掛け払い決済代行とは?導入するメリットや他サービスとの違いもご紹介
企業間取引で一般的な掛け払いを代行する掛け払い決済代行という決済サービスがあります。掛け払いは予算管理や事務効率に優れており、ビジネスの拡大のためにも導入すべき決済手段です。
しかしながら、売り手の側には未支払や支払遅延といったリスクやリスク対策に工数を奪われるという問題点も否めません。そうしたリスクのヘッジ手法としてメリットがあるのが掛け払い決済代行です。
この記事では、掛け払いの基礎的な知識から掛け払い決済代行のメリット、特色、導入の仕方まで解説します。
掛け払い決済代行って何?
まずは掛け払い決済代行を解説する前提として、掛け払いとはどのような決済方法なのか解説します。
掛け払いとは
掛け払いはBtoBの取引で一般的な決済方法です。売り手は買い手の信用を以って商品やサービスを納品し、一定期間後、典型的には翌月に前月の取引の代金を集計して請求し、期日までに支払いを受けます。
買い手にとって、掛け払いは手元資金が不十分でも購入ができるため、ビジネスチャンスを逃しにくくなります。決済も後日まとめて行えるという点で予算管理や事務的な効率に優れているといったメリットがあり、売り手・買い手双方にとってビジネスの拡大のために導入すべき決済方法です。
しかし、売り手側には未回収に陥らないために行う買い手の信用調査の実施体制が必要です。また、請求書の発行・送付やその前提となる取引内容の管理、請求書送付後の入金確認や、入金がない場合の督促、支払遅延や未支払いの際の債権回収、回収にいたるまでの資金繰りといった業務が発生します。そして、これらの業務をミスなく実施するための業務体制の整備や社内統制といった大きな負担がかかります。
債権回収はかならず回収できるという保証はありません。大きなコストをかけても回収できないこともあり、中でも督促は心理的負担が大きく避けたい業務と言わざるを得ません。
掛け払い決済代行とは
掛け払い決済代行とは、企業間での掛け払いによる取引によって発生する請求・経理業務を全て代行する決済サービスです。請求、消込、督促など掛け払いに関する業務プロセスを代行するだけでなく、与信審査や立て替え入金も提供します。
掛取引に伴う業務プロセスのアウトソーシングだけでなく、買い手の実際の支払い状況に関係なく現金を回収できるので、掛け払い決済にとって最大のリスクである未回収をリスクヘッジできる点もメリットです。
掛け払い決済代行の特色って?
掛け払い決済代行のような決済と債権回収のリスクヘッジを行うサービスは他にもいくつかあります。それらと比較して掛け払い決済代行の特色を見てみましょう。
後払い決済代行との比較
商品購入やサービスの利用の後で決済をできる方法として、法人間の取引で行われるものが掛け払いですが、法人対消費者で行われる同様の決済は「後払い」と呼ばれ、後払いにも決済代行サービスがあります。
一般に掛け払い決済代行の方が取引上限額は高く、立て替え入金のサイクルは遅くなります。
後払いと掛け払いのどちらであっても、従来の商慣習や取引とほぼ変化なく事業を運営できますが、現金化には時間がかかるため、計画性のある資金繰りの運用が必要である点に変わりはありません。
ファクタリングとの比較
ファクタリングとは企業から売掛債権を買い取り、債権を管理したり回収したりする金融サービスです。ファクタリング事業者に債権を売却することで債権額の一定部分を現金化できます。
しかし、掛け払い決済代行に比べて手数料が高く、債権額を100%回収できるとは限りません。掛け払い決済代行も利用手数料はかかりますが、手数料は一定です。それに対して、ファクタリングでは債権ごとに手数料は変動し、高額になることもあります。
両者を比較すると、汎用的に利用できる掛け払い決済代行に対し、ファクタリングは掛け払い決済代行では対応できない高額債権や、債権の早期現金化などの一時的な資金調達に向いているという点が異なります。
取引信用保険との比較
取引信用保険は、取引先の債務不履行により損害が発生した際に、損害の全額ないしは一部に相当する額の保険金が給付される金融商品です。掛け払いのリスクヘッジと業務効率化を目的とする掛け払い決済代行に対して、取引信用保険は主に取引先の倒産に備えるものです。
また、保証額も債権の全額に満たない場合があるほか、入金も保険なので半年から1年先であり、掛け払い決済代行のように掛け払いの業務プロセス一般のアウトソーシングには対応していません。
取引信用保険が適するのは、倒産や未払いのリスクの低い取引先との取引で、未回収による事業運営上の影響が小さい場合に限られます。
掛け払い決済代行の何がいいの?
掛け払い決済代行サービスの特色を踏まえたうえで、サービスの導入によりどのようなメリットが得られるのか見てみましょう。
掛け払い決済代行導入で変わること
掛け払い決済代行の導入により、掛取引に伴う以下3つの業務がアウトソーシングされます。
・与信審査
・請求書発行
・回収/督促
この3つの業務に、未払い・支払遅延時の売上保証のメリットが加わります。掛け払い決済業務のアウトソーシングによって効率化とリスクヘッジが図れれば、コア業務へ集中しやすくなり、積極的な事業展開も視野に入ってくるでしょう。
未払い・遅延時の売上保証
未払いや支払遅延は掛け払い取引に伴う最大のリスクです。掛け払い決済代行を導入すれば、買い手の支払い状況と関係なく掛け払い決済代行会社から入金し、債権の回収は掛け払い決済代行会社が行うのでそのリスクがなくなります。
資金繰りやキャッシュフローが計画通りに推移するようになるので、資金繰りに悩む必要がなくなるだけではなく、貸倒引当金の計上がなくなることで決算内容も改善します。
与信審査・与信管理
掛け払い取引における未払いや支払遅延への対策として、取引開始前に買い手企業の信用力を判断する与信審査が広く行われています。
しかし、与信審査は企業情報に対する高度な判断力を必要とする業務です。自社に十分な経験やノウハウがないまま行っても、重要な情報を見落としたり、判断が甘かったりと的確な審査ができるとは限りません。そのため、リスクのある取引先を許容してしまうこともあり得ます。逆に審査に手間取っている間に、本来優良な取引先になり得るはずの新規顧客が逃げたり意欲を低下させたり、といった機会損失を招く可能性もあります。
掛け払い決済代行を導入することにより、与信審査をアウトソーシングし、確実で迅速な処理を可能にすることで機会損失を防ぐことができます。
取引前に一度与信審査を行うだけではなく、定期的に取引先の支払能力を再評価し、与信枠の見直しを行う与信管理もリスクヘッジとして重要です。掛け払い決済代行サービスによっては与信管理まで対応する会社もあります。
取引成立後の入金関連業務削減
掛け払い決済代行の導入により、掛取引に付随する経理作業として以下のような業務がアウトソーシングされます。
・入金確認、金額差異の突合作業
・支払遅延時の督促、入金差異発生時の確認修正
・買い手の請求書紛失などに対する請求書再発行
これらの経理作業、特に入金確認と金額差異発生時の対処がなくなるだけでも経理業務を大幅に削減できます。
掛け払い決済代行を導入するには
それでは掛け払い決済代行を導入する際にはどのような点に注意すればよいのでしょうか。注意すべきポイントを2つご紹介します。
掛け払い決済代行の適用範囲
掛け払い決済代行を導入する場合、全て掛取引の決済を掛け払い決済代行に一本化する、または自社運用の掛け払いと併用するといった選択肢があります。
掛取引に伴う与信審査や債権回収のノウハウがない企業であれば、一本化した方がメリットは大きいでしょう。なぜなら与信や債権回収に充てるリソースを商品開発や営業、マーケティングなどに充当できるからです。
一本化は、営業活動の効率化にもつながります。取引先開拓候補のリストを代行サービスに提供すれば、営業を行う前に取引可否や与信上限を把握できます。そうすることで、せっかく獲得した開拓候補が後になって信用落ちすることによる、営業部門のモチベーション低下や開拓候補の失望を防ぐこともできるでしょう。
与信や債権回収のノウハウがある企業は、自社運用の掛け払いと併用を検討するのもおすすめです。例えば、自社審査を通過しなかった新規取引先との取引にのみ掛け払い決済代行を適用する、といった利用法が考えられます。こうすることで、新規顧客の取りこぼしを防ぐことができます。
既存取引先と掛け取引に決済代行を導入するときには、代行会社に提供する与信情報や取引先に対して提供される与信枠に注意しましょう。例えば100万円/月の取引実績のある取引先に対し、決済代行会社から提示された与信枠が60万円/月しかなければ、アウトソーシングはできません。
取引与信型と企業与信型
掛け払い決済代行サービスには与信の仕方によって2つのタイプがあります。
一つ目は取引与信型というタイプで、与信判定を取引単位で行う代行サービスです。取引与信には審査時間が短いという特徴があります。EC運営企業などで出荷のスピード感を売りにしている場合や、商品やサービスの入手を急ぎたい場合に役立つサービスと言えるでしょう。
二つ目は企業与信型というタイプで、与信審査を企業単位で行う代行サービスです。取引与信型に比べると審査時間はかかりますが、企業に対し設定された与信枠内であれば個々の取引は審査されず、債権保証も付きます。審査に時間がかかる分、取引与信型にはない高額の与信付与も可能です。売り手が買い手の与信上限枠を事前に把握して取引時に即時決済できるため、企業与信型の方が一般的な法人間取引では使い勝手が良く適しているでしょう。
「RP掛け払い決済」で掛け払いの課題を解決しよう!
掛け払いはビジネスを拡大するうえで非常に有効な決済手段です。しかし、掛け払いを導入すると、それにともなう与信リスクや未回収リスク、またこれらのリスクヘッジという課題にどこかで直面することになります。そのような課題を解決してスムーズな請求を行いたい方は、ROBOT PAYMENTの「RP掛け払い決済」をぜひご活用ください。
RP掛け払い決済は、通常の請求管理業務を自動化するだけではなく、与信審査や債権保証にも対応します。与信審査は取引先の信用力を見定め、取引開始後のリスクを低減させるうえでとても重要ですが、信用調査や調査データの分析など高い専門性が必要な業務です。
RP掛け払い決済を導入すれば、与信審査は弊社で行います。それだけでなく、与信審査を通過しかつ適格債権と判断された債権に関しては、貸し倒れ・入金遅延時に100%の債権保証を提供いたします。
与信通過しなかった債権など、自社対応する請求に対しても、RP掛け払い決済の請求書の自動発行・送付、自動入金消込の機能を活用することで、業務負担を軽減できます。
また、RP掛け払い決済では、与信適格債権と与信落ち債権を同じシステム内で一括管理することが可能なので、与信審査後の請求情報の入替や転記のような作業は一切不要です。与信管理から請求管理まで掛け払い決済に関する業務を、まるなげできるRP掛け払い決済を導入して、事業成長を妨げる煩雑な事務作業から解放されましょう。