3分でわかるロボットペイメント
事業内容や従業員に関するデータ、職場環境や制度などについて、象徴的な数字やキーワードでわかりやすくお見せします。
COMPANY ロボットペイメントとは
全員が同じ方向に向かっていくための道しるべとして、ミッション・ビジョン・バリューを定めています。この内容は事業の戦略だけでなく、メンバーの行動指針や社内制度の設計方針にもつながっています。
創業
2000
実はIT黎明期に創業した、20年以上の歴史を持つ企業です。積み上げてきた安定基盤をもとにして、積極的に新たなチャレンジを続けています。
上場
2021
2021年9月に東証グロース市場へ上場しました。ここがさらなる事業の成長と会社の発展に向けたスタートラインだと考えています。
導入企業数 累計
12,000
現在は累計12,000社を超える企業に利用されていますが、まだまだ市場に伸びしろはあり、今後も増加を続けていく予定です。
2つのサービス
創業当初から会社の安定基盤を支える「サブスクペイ」と、時代の追い風を受けて急成長を続けている「請求管理ロボ」という2つのサービスを展開しています。
売上高の推移
平均すると前年比120%ほどのペースで、右肩上がりの売上拡大を続けています。継続的な収益が得られるサービスのため、今後もさらなる成長を見込んでいます。
PEOPLE 人について
従業員数の推移
事業の成長にあわせて、組織体制の強化にも力を入れています。
職種の比率
事業規模に対しては少数精鋭の組織構成となっていて、ビジネス系の職種と開発系の職種がバランス良く在籍しています。
年齢構成
平均年齢は30歳です。年齢に関係なく本人の能力を基準にして役職に抜擢されるため、20代のマネージャーや30代の役員もいます。
男女比
性別で扱いに差はなく、女性幹部候補3割を目標にしています。
新卒・キャリアの比率
元々は新卒が中心でしたが、近年はキャリア採用も強化しています。
前職の業界
IT・サービス系を中心に幅広い業界の出身者がいます。お金を扱うサービスですが、金融業界の経験がなくても活躍できています。
学生時代の部活・サークル
野球、サッカー、テニス、吹奏楽、軽音などが多く、半数以上が部長、副部長、キャプテンなどを務めていました。
文系・理系の比率
ビジネス系の職種では文系のメンバーも多数活躍しています。
WORK ENVIRONMENT 働く環境
産休育休
取得率
産休・育休を取って復帰する社員が多く、男性の育休取得実績もあります。復帰後は子育てに合わせて働けます。
社内勉強会の
年間実施数
各部署のメンバーが多様なテーマで自主的に開催していて、ほとんど毎日、何かの勉強会が開かれています。
リモートワーク利用状況
エンジニアは基本完全リモート、それ以外の職種も週の半分以上はリモートワークを行っていることが多いです。部署ごとのルールに合わせたうえで、本人の意思によって選択できます。
年間の
表彰数
毎月のように2~3年目の若手も受賞しており、その度に社内が盛り上がります。21年度の受賞者は78名でした。
褒めーるの
送信数(週)
毎週月曜の朝にお互いを褒め合うメールを全社員に送信していて、気持ちよく一週間を始められます。
よく使われるSlackスタンプ
社内のコミュニケーションツールであるSlackでは、各自がオリジナルのスタンプを作っていて、上司・部下など関係なくフランクな会話が繰り広げられています。