ROBOT PAYMENT

第6回 「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト主催 経理をもっと自由に CONFERENCE 2022 2022年12月14日(水)14:00~17:15 ~経営者と経理が協力して実現する「インボイス制度」対応&経理DX~ 第1部 ~インボイス制度は経理だけの課題ではない!~来年のインボイス制度対応に向け、経営層と経理は、どうコミュニケーションを取ればいいのか 第2部 経営の鍵を握る「企業間決済」キャッシュフローを改善させる決済手段の進化とは~新しい決済のリーディングカンパニー3社が語る~

未来志向で
『経理の働き方』を考える1日

経理の働き方を変えていきたい。
そんな想いから立ち上がった
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト。
これからも経理の人々が自由に働けるよう、
120社以上の賛同企業と共に、声を挙げています。
本カンファレンスでは、業務改革の最前線にいる
その経験と成功事例をもとに、
これからの経理の働き方を解説します。
第6回となる今回のテーマは
『経営者と経理が協力して実現する「インボイス制度」対応&経理DX 』。
2022年、2023年と
経理環境の変革期を迎えるなか、
未来を見据えた
「経理DX」「経理の働き方」を考えます。

パネルディスカッション

14:10-14:50

~インボイス制度は経理だけの課題ではない!~
来年のインボイス制度対応に向け、
経営層と経理は、どうコミュニケーションを取ればいいのか

インボイス対応を経営課題として捉え、全社で取り組んでいくためのポイントをディスカッション形式でお伝えします。

  • 藤田 豪人

    株式会社ROBOT PAYMENT

    執行役員
    フィナンシャルクラウド事業部長

    藤田 豪人

    前職の株式会社カオナビでは執行役員コーポレート本部長事務責任者として2019年3月に東証マザーズ上場を果たす。2019年10月にROBOT PAYMENTに入社し、フィナンシャルクラウド事業部長を務める。2020年7月より、経理の不合理を解消したいという想いで「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトを立ち上げる。

  • 横井 朗

    株式会社Deepwork

    代表取締役

    横井 朗

    2000年:SI企業に就職。
    2003年:前年創業のスタートアップ(株式会社ビーブレイクシステムズ/東証マザーズ上場)に参加し、ERP開発を担当。
    在籍10年間で数多の新規事業開発を手がける。
    2013年:独立し、株式会社Artiを設立。
    2015年:株式会社クラビスに参加し、2016年より取締役・CTOに就任。
    2019年:株式会社Deepworkを設立し代表取締役に就任。
    ビジネス・ブレークスルー大学大学院にてMBAを取得。

  • 木村 慎

    株式会社インフォマート

    取締役

    木村 慎

    2000年、慶應義塾大学商学部卒業後、総合食品商社入社。その後、経営支援サービスの会社を経て2007年にインフォマート入社。
    2014年より同社の電子請求書の仕組み「BtoBプラットフォーム 請求書」の立上げを行う。2022年3月より現職。

パネルディスカッション

16:00-16:40

経営の鍵を握る「企業間決済」
キャッシュフローを改善させる決済手段の進化とは
~新しい決済のリーディングカンパニー3社が語る~

企業間決済に関して多くの企業が抱えている課題や、そのソリューションとして進化している決済手段について、ディスカッション形式で最新情報をお届けします。

  • 岡本 創

    マネーフォワードケッサイ株式会社

    ケッサイカンパニー営業本部
    営業部部長

    岡本 創

    業務改革・デジタルトランスフォーメーション・事業開発支援のコンサルタント。新卒でコンサルファームに入社後、大手自動車メーカーやSIerのプロセス短縮のコンサルティング、システム化支援、組織変革支援。その後、ネットベンチャー、大手物流会社を経て2019年にマネーフォワード入社。営業企画、パートナーアライアンスを担当するかたわら、複数社の事業立ち上げやBtoB-EC立上げを支援。

  • 及川 哲哉

    株式会社ラクーンフィナンシャル

    Paid推進部長
    執行役員

    及川 哲哉

    2001年に株式会社ラクーン(現:ラクーンホールディングス)に入社。卸サイト「スーパーデリバリー」でメーカーの販路開拓支援、アライアンス、事業開発等に10年以上従事。その後、クラウド受発注システム「COREC」の立ち上げに参画。2018年よりBtoB後払い決済「Paid」の事業推進を行う。

  • 川本 圭祐

    株式会社ROBOT PAYMENT

    取締役

    川本 圭祐

    2006年当社に入社、営業、カスタマーサポート、開発責任者等を経験し、2014年に執行役員就任、その後管理管掌を経て、2020年より経営企画室等管掌の取締役。

参加申し込み

個別セミナー

横井 朗

横井 朗

株式会社Deepwork
代表取締役

2000年:SI企業に就職。
2003年:前年創業のスタートアップ(株式会社ビーブレイクシステムズ/東証マザーズ上場)に参加し、ERP開発を担当。
在籍10年間で数多の新規事業開発を手がける。
2013年:独立し、株式会社Artiを設立。
2015年:株式会社クラビスに参加し、2016年より取締役・CTOに就任。
2019年:株式会社Deepworkを設立し代表取締役に就任。
ビジネス・ブレークスルー大学大学院にてMBAを取得。

14:50-15:05

“インボイス制度”と“電子帳簿保存法”に対応し、請求書の“受取”も“発行”も自動化する『invox』

2023年10月にインボイス制度が導入され、2024年1月から電子帳簿保存法の改正による電子取引情報の電子保存が本格的に義務化、面倒な法対応が続きます。
invoxなら、それらの法対応を業務フローやシステムの変更を最小限に抑えて低コストで実現でき、請求書の“受取”や“発行”の入力作業も自動化します。

個別セミナー

源栄 公平

源栄 公平

株式会社インフォマート
クラウド事業推進部門
事業推進2部 部長

2008年3月に株式会社インフォマートに入社し、BeautyInfomart事業の立ち上げを経験。また、社内初のインサイドセールスチームの立ち上げ・体制構築に従事。現在は、「BtoBプラットフォーム 請求書」事業において新規営業の責任者を務めております。

15:05-15:20

\ピンチをチャンスに/
インボイス制度導入前に知っておきたい!
確実に増える経理業務を負担ではなく業務効率化させる方法とは?

インボイス制度により、企業における経理業務は激変するとともに、煩雑化することが予想されています。しかし、正確な情報を把握・整理できていると、負担ではなくむしろ業務効率化のチャンスとなります。
当セミナーでは、"請求書のデジタル化"による失敗しない新制度対応と業務効率化の進め方をわかりやすく解説します。

個別セミナー

簗 隼人

簗 隼人

株式会社LayerX
バクラク事業部
プロダクトマーケティング・マネージャー

公認会計士。有限責任監査法人トーマツでの会計監査・内部統制監査・IPO支援等の業務を経て、アライドアーキテクツ株式会社(東証グロース)に入社。執行役員として経営企画・コーポレート部門を管掌する。その後、シンガポールのスタートアップのCFOを経て、2022年、株式会社LayerXに入社。経理こそ“会社の成長に貢献する“という意志のもと、バクラクを通じたお客様企業における経理・バックオフィス業務の効率化やDX推進に邁進する。

15:20-15:35

最新の税制解説付き!インボイス制度が、請求書処理・経費精算業務に与える影響と効率的な対応方法とは?

インボイス制度において、適格請求書の発行は重要ですが、実務上の影響が大きい請求書処理や経費精算について、まだ検討が済んでいない方も多いのではないでしょうか?
本セッションでは、最新の税制解説を交えながらインボイス制度が経理実務に与える影響や法律上の論点を解説し、弊社の提供する「バクラク」シリーズを活用した効率的な法制度への対応方法をご紹介します。

個別セミナー

石原 遼太

石原 遼太

株式会社ラクス
クラウド事業本部 楽楽販売事業部 プロモーション課マネージャー

新卒で信用金庫に入社し、中小企業向けの営業に従事。
より企業の課題をダイレクトに解決できる業界を志し、ラクスに入社。営業として新製品の立ち上げを経験した後、販売管理システム「楽楽販売(旧:働くDB)」のマーケティングを担当。現在は同製品のマーケティング及びインサイドセールス組織を統括し、CM施策の責任者を務める。

15:35-15:50

まだ「転記」していませんか?法制度改正を見据えた経理・バックオフィスのDX

「請求書を作成するために、手作業で転記している」「どの見積情報が正しいかわからず、請求書作成に時間がかかる」…といったお悩みはありませんか?
法制度改正を控えた今、「ミスのない請求書の作成・保管」が求められています。本講演では、楽楽販売で実現できる経理業務の効率化とともに、法制度対応方針についてお話いたします。

個別セミナー

藤田 豪人

藤田 豪人

株式会社ROBOT PAYMENT
執行役員 フィナンシャルクラウド事業部長

前職の株式会社カオナビでは執行役員コーポレート本部長事務責任者として2019年3月に東証マザーズ上場を果たす。2019年10月にROBOT PAYMENTに入社し、フィナンシャルクラウド事業部長を務める。2020年7月より、経理の不合理を解消したいという想いで「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトを立ち上げる。

16:40-16:55

請求書は入金していただくために送る!請求・消込・債権管理を一元化し最高の運用フローを!

昨今のコロナ禍の情勢に加え、インボイス制度など経理現場でデジタル化が求められています。
しかし、請求書発行や入金管理の場面では手作業・目視が依然として多く残り、非効率な働き方を余儀なくされています。
請求業務効率化に必要な考え方とは何か。経理業務改革を実現した事例を交えてご紹介します。

個別セミナー

岡本 創

岡本 創

マネーフォワードケッサイ株式会社
ケッサイカンパニー 営業本部
営業部 部長

業務改革・DX・事業開発支援のコンサルタント。新卒でコンサルファームに入社後、大手自動車メーカーやSIerのプロセス短縮のコンサルティング、システム化支援、組織変革支援。その後、決済代行ベンチャー、大手物流系グループ会社を経て2019年にマネーフォワード入社。営業企画、パートナーアライアンスを担当するかたわら、顧客複数社の新規事業立上げやBtoB-EC立上げを支援。

16:55-17:10

電帳法・インボイス制度対応はこれでOK!BtoB請求サービス『マネーフォワード ケッサイ』のご紹介

請求代行サービスは、電子帳簿保存法/インボイス制度に対応する上で、自社システムを改修するよりもコストや工数を抑えられ、短期間で導入できるというメリットがあります。
その中でも今後の業務効率に大きく関わってくる基幹システムとの連携部分や、法制対応のポイントをデモでご紹介します。

個別セミナー

及川 哲哉

及川 哲哉

株式会社ラクーンフィナンシャル
Paid推進部長 執行役員

2001年に株式会社ラクーン(現:ラクーンホールディングス)に入社。卸サイト「スーパーデリバリー」でメーカーの販路開拓支援、アライアンス、事業開発等に10年以上従事。その後、クラウド受発注システム「COREC」の立ち上げに参画。2018年よりBtoB後払い決済「Paid」の事業推進を行う。

17:10-17:25

インボイス制度対応と経理DXを同時に実現!BtoB決済代行サービス「Paid(ペイド)」とは

インボイス制度の対応にあたって、コストをかけずに対応したい、経理業務を増やしたくないとお考えの方は多いのではないでしょうか。Paidはこうした課題を解決する決済代行サービスです。実際にPaidを導入することで制度対応における業務負担をどのように解決できるのかをご紹介します。

参加申し込み

タイムスケジュール・詳細

第1部
時刻
(時間)
プログラム 登壇企業
14:00-14:10
(10分)
開演のご挨拶
「日本の経理をもっと自由にプロジェクト」より
ROBOT PAYMENT
14:10-14:50
(40分)
パネルディスカッション①
~インボイス制度は経理だけの課題ではない!~
来年のインボイス制度対応に向け、
経営層と経理は、どうコミュニケーションを取ればいいのか
Deepwork様
インフォマート様
ROBOT PAYMENT
14:50-15:05
(15分)
“インボイス制度”と“電子帳簿保存法”に対応し、
請求書の“受取”も“発行”も自動化する『invox』
Deepwork様
15:05-15:20
(15分)
\ピンチをチャンスに/
インボイス制度導入前に知っておきたい!
確実に増える経理業務を負担ではなく業務効率化させる方法とは?
インフォマート様
15:20-15:35
(15分)
最新の税制解説付き!インボイス制度が、請求書処理・経費精算業務に与える影響と効率的な対応方法とは? LayerX様
15:35-15:50
(15分)
まだ「転記」していませんか?
法制度改正を見据えた経理・バックオフィスのDX
ラクス様
15:50-16:00
(10分)
休憩
第2部
時刻
(時間)
プログラム 登壇企業
16:00-16:40
(40分)
パネルディスカッション②
経営の鍵を握る「企業間決済」
キャッシュフローを改善させる決済手段の進化とは
~新しい決済のリーディングカンパニー3社が語る~
マネーフォワードケッサイ様
ラクーンフィナンシャル様
ROBOT PAYMENT
16:40-16:55
(15分)
請求書は入金していただくために送る!
請求・消込・債権管理を一元化し最高の運用フローを!
ROBOT PAYMENT
16:55-17:10
(15分)
電帳法・インボイス制度対応はこれでOK!
BtoB請求サービス『マネーフォワード ケッサイ』のご紹介
マネーフォワードケッサイ様
17:10-17:25
(15分)
インボイス制度対応と経理DXを同時に実現!
BtoB決済代行サービス「Paid(ペイド)」とは
ラクーンフィナンシャル様
17:25 閉演のご挨拶

申し込みフォーム

ご参加の申し込みを締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。